柏たなか駅 西口すぐ前 きらら歯科

柏たなか駅 西口すぐ前 千葉県柏市小青田 医療法人社団レク きらら歯科

千葉県柏市小青田1丁目1−11
カスミ柏たなか敷地内お電話での予約・ご相談はこちら予約・ご相談は 04-7197-4997

柏市歯科保険事業指定医療機関

きらら通信

快適さと精度を両立!デジタルスキャナー導入のお知らせ

2025年04月25日

こんにちは。
カスミ柏たなか敷地内の歯医者、きらら歯科柏本院です。

今回は、デジタルスキャナーとは何か、そしてそのメリットについてお話ししていきます。

 私たちは患者様により快適で精度の高い治療を提供するため、新たにデジタルスキャナーを導入しました。従来の印象材を使用した型取りに代わり光学印象を用いることで、よりスムーズで負担の少ない治療が可能になります。

デジタルスキャナーとは

デジタルスキャナーとは、専用のカメラを用いて口腔内を撮影し、3Dデータを作成する装置です。これにより従来の粘土状の印象材を使用した型取りの必要がなくなり、患者様は不快感なくスムーズに治療を進めることができます。また、撮影したデータは即座にコンピュータ上で確認できるため、より効率的な治療計画の立案が可能です。

デジタルスキャナーによる光学印象のメリット

・患者様の負担軽減
従来の印象材は、吐き気や不快感を引き起こすことがありました。しかし、デジタルスキャナーは非接触でスムーズにスキャンできるため、そうした不快感を感じることなく治療を受けられます。短時間で終わるため、小さなお子様や嘔吐反射が強い方でも安心して受けていただけます。

・診療時間の短縮
従来は印象材の硬化を待つ必要がありましたが、デジタルスキャナーはリアルタイムで3Dデータを取得できるため、型取りの時間を大幅に短縮できます。

・精度の高い詰め物や被せ物の作製
デジタルスキャナーはミクロン単位での精密なデータを取得できるため、従来の型取り方法と比べ、より高精度なデータを取得できます。これによりフィット感の高い詰め物や被せ物を作製でき、二次むし歯のリスクも軽減されます。

 まとめ

デジタルスキャナーの導入により、患者様の負担軽減、診療時間の短縮、精度の向上といった多くのメリットが実現しました。「安心して通える歯科医院」を目指し、きらら歯科では最新設備を導入を行い、患者様に最適な治療環境を提供しています。今後もさらなる設備や技術の向上に努めてまいります。